Categories: ドッグラン

無料ドッグランのご紹介

幸くん体験済みの(一部除き)無料のドッグランです

大室山さくらの里

静岡県伊東市富戸
Tel.0557-32-1718(伊東市観光課)

桜ヶ丘公園

東京都多摩市連光寺
Tel.042-375-1240

駐車場は無料です。 初めての場合は、公園内を10分ほど歩いた所にある管理事務所にて登録が必要です。 その際は、ワクチン接種証明書が必要です。

左側は小型犬(10kg未満)専用の入口、右側は中大型犬(10kg以上)専用エリアの入口です。

どちらもそれなりに広いのですが、中大型犬専用エリアは特に広いです。

目の前に無料の駐車場があります。

[利用案内] [画像][地図][公式サイト]
ad.

昭和記念公園

東京都立川市緑町
Tel.042-528-1751

登録なしで無料で利用する「ゲスト入場」も可能ですが、登録(有料)して次回からはカード提示だけで入場できるワンパス(愛犬カード)入場もあります。

駐車料金:普通車 840円

●ゲスト入場の場合
公園入園料のみで利用できます。
入園の際にご「ペット同伴誓約書」のほか、ドッグランをご利用の際は毎回、以下をドッグランスタッフに提示する必要があります。

・三種以上の混合ワクチン予防接種証明書
・狂犬病予防注射済証または注射済票(プレート)
※接種日より1年以内に接種したことを証明できるもの(ペットショップなどの売買契約書および譲渡契約書ではなく、国内の動物病院発行の証明書)。
※注射票または注射済証が後日交付のためまだ手元に届いていない場合は、動物病院で発行された領収書や明細書等の接種日が分かるもので代用できます。

こんな遊具もあります。

●愛犬カード入場の場合
わんパス!(愛犬登録カード)
公園の各入口での「ペット同伴誓約書」の記入・提出が免除され、ドッグラン利用時にも各証明書の提示が免除される便利なカードです。

・発行と有効期限
登録料:200円 / 有効期限:発行日より 1 年間(申込時に即日発行)
※登録の際には、上記と同様、接種日より1年以内の三種以上混合ワクチン予防接種証明書と狂犬病予防注射済証または接種済票(プレート)が必要です。
※更新は有効期限の 1 カ月前から可能で、登録時と同じ手続きが必要です。

雨の日でも…

[利用案内] [画像][地図][公式サイト]

小金井公園

東京都小金井市関野町
Tel.042-385-5611

◆登録方法

  • 小金井公園サービスセンターの窓口で受付けています。
  • 受付時間は毎日9時から17時までとなります。(年末年始を除く)


  • 登録時に「狂犬病予防接種」の確認が必要となりますので、狂犬病予防注射済票(当年度)の札をお持ちください。必ず現物をお持ちください。コピーや証明書(狂犬病注射済証)では登録できません。

※更新の場合も同様に、狂犬病注射済票と「ドッグラン登録証」もお持ちください。
※必ず現物をお持ちください。コピーや証明書(狂犬病注射済証)では登録できません。

  • 登録の有効期間は発行日~翌年度6月末となります。
  • 登録者には、「ドッグラン登録証」が発行されます。

ドッグランの利用登録及び更新手続きは、サービスセンターにて行っています。無料です。
必ず利用規約と申請に必要な物をご確認のうえ、手続きしてください。

◇駐車料金
 普通車
  1時間まで300円
  以後20分毎に100円


[利用案内<PDF>] [画像][地図][公式サイト]
ad.

町田野津田公園<有料>

東京都町田市野津田町
Tel.042-735-4511

野津田公園の指定管理者(公園を管理運営する民間企業)が町田市の許可を得て設置し管理している施設です。

尚、イベントがあるとドッグランができなくなる可能性がありますので、お出かけ前にこちらでスケジュールをご確認することをお勧めします。

●利用方法
事前に利用登録が必要です。利用時には発行された登録証を携行する必要があります。

●登録資格
登録できる人は、登録日に満16歳以上で運転免許証などの顔写真入りの身分証明書をご提示の上、別途定められた利用規約の順守を誓約した方。
登録できる犬は、畜犬登録をし鑑札を装着していること、および狂犬病の予防注射を受け該当年度の予防注射済票を装着していること。

●登録申請方法
・登録申請場所:野津田公園管理所(※犬を連れて建物内には入れません)

●申請時間帯
・【午前】10:00〜11:30/【午後】13:30〜16:00

●利用登録期限と利用登録料
利用期限は毎年3月末までです。登録料は登録月を含めた残月数×100円を登録料として納める必要があります。
※今年度(2022年)の登録期間は【2022年4月〜2023年3月31日】までとなります。

(例)4月に登録した場合:4月〜翌年3月=12ヶ月。12ヶ月×100円=1,200円となります。
※利用期限前に登録を取り下げる場合などいかなる理由があっても返金はされません。

●利用時間
・午前8時〜午後6時(5月1日〜8月31日は午後6時30分まで)
・開場時間中に天候が荒天となった場合、途中でも閉場することがあります。

※駐車場は、平日は無料ですが、イベントの無い休日は、1時間までは無料 1~1.5時間は100円以降30分ごとに50円かかります。また、Jリーグの試合などがある日は別途かかります。

※面積
・小型犬エリア:5m×34m
・中/大型犬エリア:10m×34m


[利用案内] [画像][地図][公式サイト]

神代植物公園

東京都調布市深大寺元町
Tel.042-483-2300

神代植物公園のドッグランは植物公園外の東側、開放区域の一角にあります。
ご利用の際には、登録が必要となります。

※ 駐車場利用の場合は、駐車料金が必要となります。
普通車
1時間まで300円
以後20分毎に100円
 ・入庫後12時間最大料金 1200円(*最大料金は繰り返し適用されます。)
 ・交通系電子マネー及びICクレジットでのご精算ができます。

1.ドッグラン利用登録申込書に必要事項を記入してください。
※申込書は登録受付場所にも用意されています。

2.登録の際に下記のものをお持ちください。
 ■該当年度の狂犬病注射済票(済票番号を確認します。)
※狂犬病注射済証明書(紙)では、登録できません。
新規登録を行えるのは、狂犬病注射済票(プレート)のみです。
※病院で接種した場合は、市区町村役場にて狂犬病予防注射済票の交付を受けてください。

3.登録受付にお越しください。
 ■登録受付日時:10:00~12:00 / 13:00~15:00
 (毎週月曜日は、休園日のためご登録できません。※月曜日が祝日の場合は、翌日が休園日です。)
 ■登録受付場所:神代植物公園通用門インターホン
 ■『ドッグラン登録受付場所<PDF>』

●次のような犬は、ドッグランを利用することができません
1.ドッグラン利用未登録の犬。
2.狂犬病予防法に基づく、蓄犬登録をしていない犬。
3.狂犬病予防接種を、1年以内に受けていない犬。
4.発情期のメス及び病気の犬。
5.闘犬類(土佐犬、アメリカン・ピット・ブル・テリア※ミックス含む)、咬み癖のある犬。
6.飼い主がコントロールできない犬。

〇お問い合わせ
  TEL 042-483-2300
  神代植物公園サービスセンター
  〒182-0017
  調布市深大寺元町5-31-10《地図》

[利用案内] [画像][地図][公式サイト]
ad.

談合坂SA

山梨県上野原市大野(上り)/田尻(下り)
Tel.0120-922-229

「下り」のほうは、人工芝が張り詰められていてきれいです。
右が大・中型犬スペース、左が小型犬スペースです。
24時間営業

設備:
 水飲み場
 シャワー
 排泄物用ごみ箱

審査は特にありませんが、以下の利用規定があります。

<入場制限>
① 次の犬はご入場できません。

  • 凶暴性のある犬
  • 発情期のメス犬
  • 伝染性の病気の犬
  • ワクチン未接種・狂犬病予防接種を受けていない犬

② 愛犬を連れていない方は入場できません。
③ 小さなお子様は保護者同伴でないと入場できません。

<ご利用にあたって>
① 愛犬と一緒に入場し、愛犬の行動を監視してください。
② 追突事故などに遭わないように他犬の行動にも注意してください。
③ 万一、犬同士の喧嘩が発生した場合には、飼い主は身の安全に注意のうえ対処してください。また、他の犬の飼い主は愛犬が喧嘩に参加しないようコントロールするなど、喧嘩の鎮静化に努めてください。
④ 排泄物は場内のペット専用ゴミ入れにお捨てください。
⑤ その他、マナーの向上に努めてください。

くわしくはこちら[PDF]をご覧ください。


[利用案内] [画像][地図上り下り][公式サイト上り下り]

カインズドッグラン(町田多摩境店 他)

東京都町田市小山ヶ丘 3-6-6
Tel.042-797-1139 他

ホームセンターの「CAINZ」を展開する「株式会社カインズ」が、ホームセンター利用客を対象に、各地のホームセンターに併設した無料のドッグランを提供しています。

最初に店内のカウンターで会員登録(無料)をしてください。
その際に、狂犬病予防接種の1年以内の接種証明書の提示が必要となります。

2回目以降は店舗により、毎回店内カウンターで申し込む必要がある所と、事前にスマートフォンアプリにて予約する方式の所があります。
写真の「町田多摩境店」は、アプリによる事前申し込み方式となりますので、初回と狂犬病ワクチン証明の更新時(1年毎)以外は、スマートフォンアプリにて事前予約して入場する方式となります。

ドッグランへの入場は同時最大5頭までです。
1人の飼い主様が同時に放すのは1頭までとなります。
飼い主様の命令が聞ける犬以外はリードを使用し、ご利用下さい。


[利用案内] [画像][地図][公式サイト]
ad.

桂川ウェルネスパーク

山梨県大月市富浜町鳥沢
Tel.0554-20-3080

利用を希望する場合は、事前に桂川ウェルネスパーク管理事務所で利用者登録を行い、「ドッグラン利用登録証」の発行を受けてください。
飼い主はドッグラン利用時に利用登録証を首にかけて利用する必要があります。利用登録証は、発行年度の翌年度の6月末までの約1年間有効です。
更新する場合は、4~6月の間に、再度利用登録を行って下さい。
登録窓口営業時間:9 時 00 分~17 時 00 分

●利用登録方法
◇以下の 3 点を持参の上、ドッグラン利用登録申請書に記入の上、お申込みください。
① 本人確認(運転免許証・マイナンバーカード)
② 犬鑑札(プレート)
③ 当年度の狂犬病予防注射票(プレート)


[利用案内<PDF>] [画像][地図][公式サイト]

ad.

dappleback cafe 内のドッグラン

神奈川県川崎市麻生区はるひ野
Tel.044-322-8099

トゥトゥジャルダンはるひ野というマンションの一角、二番街にあるドッグカフェに併設したドッグランです。

同マンションのパティオに作られたドックランは、マンションの住人と当ドッグカフェのお客様のみが無料で利用できる専用エリアです。

ドッグランと店内の間にはテラス席もあります。
柵の中と外にはおしゃれな蛇口が設置されています。

カフェ利用者の専用駐車場が3台分あります。

[利用案内] [画像][地図][公式サイト]

その他の無料ドッグラン

https://www.tptc.co.jp/park/03_01/dogrun
「たつみの森ドッグラン」「しおさいドッグラン」「つばさドッグラン」の各ドッグランは、どこか一つの利用登録証で、3つのドッグランをご利用できます。
利用案内
ご利用にあたっては毎年度(4月1日より)登録が必要です。(「たつみの森ドッグラン利用登録」をされていないお客様はドッグランをご利用いただけませんのでご注意ください。)
以下の「利用規約」、「利用方法の詳細」を必ずご確認ください。
たつみの森ドッグランの利用規約はこちら
利用方法の詳細はこちら


〇利用時間等
3月1日から11月中旬:6:00~21:00
11月中旬から2月末日:7:00~20:00
夜間照明がありませんのでご利用にあたっては十分ご注意ください。 上記以外の時間帯はご利用できません。
ドッグランでは、しつけ教室の開催などの行事に伴い、一般の利用を制限する場合があります。予めご了承ください。

狂犬病予防注射の接種について
たつみの森ドッグランのご利用には狂犬病予防注射の接種が必須となっております。
毎年4~6月に狂犬病予防注射の接種をするよう、狂犬病予防法施行規則第十一条にて定められております。
必ず接種後に、ドッグランの利用登録を行っていただきますようお願いいたします。

〇問い合わせ先
  東京港埠頭株式会社 辰巳の森海浜公園管理事務所
  〒135-0053 東京都江東区辰巳2-1-35
 たつみの森ドッグラン(辰巳の森海浜公園)《地図》
  電話番号:03-5569-8672
  指定管理者 東京港埠頭・テレポートセンターグループ

しおさいドッグラン | 東京港南部地区海上公園ガイド
公園内での犬の散歩は、引き綱(リード)が必要ですが、このドックラン施設内では、ルールとマナーを守ることで引き綱(リード)から放して飼い犬を運動させたり、遊ばせたりすることができます。また犬のしつけ教室(有料)を定期的に開催しています。なお、...

「たつみの森ドッグラン」「しおさいドッグラン」「つばさドッグラン」の各ドッグランは、どこか一つの利用登録証で、3つのドッグランをご利用できます。
「ドックラン利用登録について」
しおさいドッグランを利用するには、事前に大井スポーツセンター(大井ふ頭中央海浜公園管理事務所)にて、愛犬ごとの利用者登録が必要になります。
登録希望の方は申込書をご記入の上、本年度の狂犬病予防注射済票のコピーをお持ち下さい。
なお、城南島海浜公園でも登録・更新手続きが行えますのでご利用ください。
登録に必要な書類
当該年度の狂犬病予防注射済票のコピー
しおさいドッグラン利用申込書(公園事務所でも用意しております)

登録に必要な上記書類を管理事務所窓口にご持参ください。
窓口にて必要な書類を確認したのち利用登録証を交付いたします。
登録窓口受付時間:9:30~12:30、13:30~16:30(土日・祝日含む)。
しおさいドッグランの利用登録について
しおさいドッグラン利用申込書
利用時間:6:00~20:00(犬のしつけ教室開催中は、一部利用を制限いたします)

〇問い合わせ先
  東京都品川区八潮4丁目1番19号
  しおさいドッグラン(大井ふ頭中央海浜公園)《地図》
  電話番号:03-3790-2378
  指定管理者 日比谷アメニス南部地区(18 公園)グループ

つばさドッグラン | 東京港南部地区海上公園ガイド
公園内での犬の散歩は、引き綱(リード)が必要ですが、このドックラン施設内では、ルールとマナーを守ることで引き綱(リード)から放して飼い犬を運動させたり、遊ばせたりすることができます。 ドッグランを利用する場合は、事前に城南島海浜公園管理事務...

「たつみの森ドッグラン」「しおさいドッグラン」「つばさドッグラン」の各ドッグランは、どこか一つの利用登録証で、3つのドッグランをご利用できます。

ドッグランを利用する場合は、事前に城南島海浜公園管理事務所で愛犬ごとの利用登録が必要です。

利用者登録について
1.つばさドッグランを利用する場合は、事前に城南島海浜公園管理事務所で愛犬ごとの利用者登録が必要です。
2.利用者登録は年度ごとの更新制です。
 【狂犬病予防注射済票】(市区町村発行_当該年度と番号が記載されている札です)を確認記録いたします。動物病院など獣医師が発行する書類では、利用登録はできません。(下記参照)
※ 【犬鑑札】と【狂犬病予防注射済票】は、【狂犬病予防法】(第二章第四条及び第五条)により義務付けられています。
※ 獣医師の発行する【狂犬病予防注射済証】や【輸入検疫証明書】をお持ちの方は、市区町村に申請し【狂犬病予防注射済票】(プレートやリボンなど)の交付を受け、利用登録をお願いいたします。
 ※ドックランの登録受付時間 10:00 ~ 16:00(定休日を除く)
  (利用時間は、7:00 ~ 21:00)
3.ご利用にあたっては、下記の利用規約(PDF)をご理解いただき、ドッグラン内では、登録証が見えるよう首から下げてご利用ください。
4.フリーエリア(約2500㎡)と小型犬専用エリア(約300㎡)に分かれています。
 愛犬の状態や周りの状況を見ながら、譲り合い安全に楽しくご利用ください。
5.大井ふ頭中央海浜公園「しおさいドッグラン」と辰巳の森海浜公園「たつみの森ドッグラン」 では、同じ登録証で共通利用ができます。

開設 2007年6月2日
施設 約2800m2 (フリーエリア 約2500m2、小型犬専用エリア 約300m2)
利用時間:7:00~21:00
利用料金:無料

〇問い合わせ先
  東京都大田区城南島4丁目2番2号
  つばさドッグラン(城南島海浜公園)《地図》
  電話番号:03-3799-6402
  指定管理者 日比谷アメニス南部地区(18 公園)グループ

http://www.city.bunkyo.lg.jp/bosai/midori/kuritukouen/kouen/mejirodaiundou/wanwanhiroba.html
利用登録制(登録料・利用料無料)となっており、利用登録は目白台運動公園パークセンターで受付けます。
登録時には『犬鑑札』または『マイクロチップの登録証明書(登録証明書をデータでお持ちの方は事前に印刷し紙面にて)』と、当該年度の『狂犬病予防接種済票プレート』をご持参ください。
利用規約等、詳細については、目白台運動公園のホームページ(外部ページにリンクします)でご案内しています。

利用時間
5月~8月 7:30~18:30
9月~4月 7:30~17:00

アクセス
所在地: 文京区目白台一丁目19番・20番《地図》
・Bーぐる「目白台運動公園」バス停前
・都営バス(白61又は学05)「日本女子大前」バス停徒歩2分
・東京メトロ副都心線「雑司が谷」駅3番出口徒歩10分
・東京メトロ副都心線「護国寺」駅6番出口徒歩15分
・東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅1a出口徒歩15分
・JR山手線「目白」駅徒歩20分

お問い合わせ先
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター19階北側
みどり公園課管理係
電話番号:03-5803-1252
FAX:03-5803-1361

代々木公園ドッグランサポーターズクラブ公式ホームページ

登録方法
手続きは、代々木公園サービスセンターで行っております。登録用紙に必要事項を記入し、その年度の狂犬病予防注射済票 ※の現物が必要です(写真、コピーは不可)を、ご提示頂き、登録証が発行されます。
※ 獣医師の発行した注射証明書では登録出来ません。区市町村発行の予防注射済票をご用意ください。
登録申込書
登録証の有効期限は次年度の9月末日迄です。
次年度になりましたら、有効期限内に狂犬病予防注射を済ませ、継続の手続きをお願いします。
なお、継続手続き時には、その年度の狂犬病予防注射狂犬病済票をご提示頂くと、 新年度の登録証が発行されます。

ドッグラン内は、3つのフィールドで区切られています。区分けは、
・犬の体重10kg以上の「中・大型犬用エリア」
・12kgまでの「小・中型犬用エリア」
・5kgまでの「超小型犬用フィールド」
です。愛犬のサイズに合ったエリアをご利用下さい。

〇お問合せ、手続き先
  〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町2−1《地図》
  代々木公園サービスセンター
  電話番号:03-3469-6081
  営業時間:8時30分~17時15分
  お問い合わせフォーム

七国公園ドッグラン|八王子市公式ホームページ
利用にあたっては、「七国公園ドッグラン利用規約」の遵守について、同意書に署名をし、事前の利用登録が必要です。

○利用時間
 4月から10月
  9:00~17:00
 11月から3月
  9:00~16:00

○休場予定について
 夏季閉場
  毎年8月1日から31日まで、ドッグラン内の消毒及び整備・養生のため、お休みいたします。
 ドッグランを安心して利用していただくためであることを、ご理解いただきますようお願いします。
 年末年始
  年末年始(12月29日から1月3日)は閉場いたします。
 荒天時など
  天候などの状況により、管理者の判断で閉場することがあります。

○利用登録
1.登録条件
・利用登録する犬が「狂犬病予防法」に基づき畜犬登録をし、鑑札の交付を受けていること。
・利用登録する犬が「狂犬病予防法」及び「狂犬病予防法施行規則」に基づき狂犬病予防注射を毎年1回受け、申請年度の注射済票の交付を受けていること。
・小学生以上の方。
七国公園ドッグラン利用規約(PDF形式)の遵守を誓約して同意書(PDF形式)に署名、提出すること。

2.登録方法
登録場所 七国公園ドッグラン事務所
受 付 日 通年(年末年始(12月29日から1月3日まで)、荒天時、災害発生時を除く。)
受付時間 午前10時から午後3時まで
費  用 無料
必要なもの
 (1)利用登録申請書(PDF形式)
   (ダウンロードし印刷してください。印刷できる環境がない方は、登録場所でお渡しします。)
 (2)本人確認書類(免許証、健康保険証、マイナンバーカード、学生証等、家族登録分も含む。写しでも可)
 (3)犬鑑札もしくは環境大臣指定登録機関によるマイクロチップ登録証明書(様式第24(第21条の7第3項関係)

(犬観察は通常金属製で装着するもの現物)
    鑑札
 (4)最新の狂犬病予防注射済票(通常金属製で装着するもの現物)
    ワクチン接種済証
   ※獣医師発行の注射証明書では登録できません。

3.利用登録証の有効期限
利用登録時から直近の7月末日までになります。
以降も継続して利用される場合は、更新登録手続きが必要です。
更新登録手続きは、7月15日から7月31日まで、七国公園ドッグラン事務所で行います。
詳細については指定管理者ホームページをご確認ください。

指定管理者:ニュータウンアーバンビレッジホームページ(外部リンク)
〇ドッグラン電話連絡先
  電話番号 042-637-7569(ただし、公園内での作業などにより、不在の場合があります。)
・まちなみ整備部公園課
  〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
  電話:042-620-7271 ファックス:042-626-3533

七国公園案内図(PDF形式 432キロバイト)《地図》

令和元年東日本台風の影響により多摩川河川敷が被害を受けたため、多摩川河川敷ドッグランの使用を当分の間休止いたします。
何卒ご理解をお願いいたします。

蘆花恒春園ドッグラン・令和5年度利用登録・年度更新のご案内|蘆花恒春園|公園へ行こう!
当園ドッグランは、年度(4月~翌年3月)ごとの利用登録が必要です。前年度のフレンドカードの有効期限は、毎年6月30日までです。サービスセンター窓口で当年度の利用登録と更新をお願いいたします。

【登録及び更新に必要なもの】

・本年度の狂犬病予防注射済票【現物】
 ※動物病院等が発行した証明書、交付時の台紙のみ、コピーや撮影した画像は不可です。

・ドッグランフレンドカード
 ※更新の際はお持ちのフレンドカードを必ずご持参ください。忘れた場合は手続きができません。
 ※ドックランを利用する犬の頭数が増えた場合も更新手続きが必要です。

発行されたフレンドカードを吊下げ式カードホルダーに入れてドッグランを利用してください。
利用規約はこちらをご覧ください。
【受付時間】毎日 9:00~16:30(年末年始を除く)
【受付場所】蘆花恒春園サービスセンター(園内の竹林の正面にある平屋の建物です】
【問合せ先】
   TEL 03-3302-5016
   蘆花恒春園サービスセンター
   〒157-0063
   世田谷区粕谷1-20-1《地図》

ドッグラン登録手続き変更のお知らせ【修正版】|駒沢オリンピック公園|公園へ行こう!
ドッグラン利用登録証の切替わりは7月1日です。

登録場所 駒沢オリンピック公園管理所(03-3421-6431)
受付時間 午前9時から午後5時(ただし、年末年始を除く)
必要なもの
 新規登録  
  ①当年度狂犬病予防注射済票【原本】(市区町村が発行したもの)
 ※プレート(タグ)、シール、リボン状の原本。証明書の紙、写真等は不可

 更新登録時
  ①駒沢オリンピック公園ドッグラン登録証 利用登録証(駒沢オリンピック公園にて発行したもの) 
  ②当年度狂犬病予防注射済票【原本】(市区町村が発行したもの)
   ※プレート(タグ)、シール、リボン状の原本。証明書の紙、写真等は不可

※1 前年度の狂犬病予防注射済票で利用できるのは6月30日までです。
※2 獣医師の発行する狂犬病予防注射証明書等では登録できません。
※3 狂犬病予防注射済票、利用登録証の原本をお持ちください。
写真等では登録できません。

ご利用にあたっての注意事項
1)ドッグランは体重別に小型犬エリア(5kg以下)、中・大型犬エリア(5kg以上)に2分割されていますので、愛犬に適したエリアへの入場をお願いします。
2)ドッグラン内では、登録証が見えるよう首から下げてご利用ください。
3)中・大型犬エリアで使用できるボールは硬式の黄色のテニスボールのみです。その他のボール、おもちゃはご利用できません。
ドッグランは「駒沢オリンピック公園ドッグランサポートクラブ」の協力により運営されています。
気持ちよく、安全第一に仲良く譲り合ってご利用ください。
また、ご利用にあたっては、「利用規定」をご一読ください。

お客様と愛犬の安全を目指した登録制度にご理解、ご協力をお願いいたします。

手続き、お問合せ:
  TEL 03-3421-6431
  駒沢オリンピック公園管理所
  〒154-0013
  世田谷区駒沢公園1-1《地図》

施設について|城北中央公園|公園へ行こう!

〇ドッグラン利用登録方法
(1)利用登録申込書、
(2)狂犬病予防注射済票[プレート](当該年度の原票。※コピーや写真は不可)をご持参ください。
※医療機関の接種証明書では、ご登録できませんのでご注意ください。
城北中央公園サービスセンターにて「利用規約」と「ドッグラン利用時のルールとマナー」に同意された方には、登録証を発行いたします。
登録受付は9:00~16:30です。年末年始(12/29~1/3)を除く。

〇利用規約[PDF:750KB]
ドッグラン利用時のルールとマナー[PDF:653KB]
ドッグラン利用上の注意事項[PDF:550KB]
ドッグラン申込書[PDF:106KB]

※令和4年7月よりドッグランの扉には暗証番号式の鍵が付いております。ドッグランの当該年度登録または更新された方に暗証番号をお伝えすることになっております。ご理解ご協力をお願い申し上げます。
※ 利用登録証は毎年更新が必要となります。
※更新にはドッグラン利用登録証(カード)と当該年度の狂犬病予防接種済票が必要です。
〇問合せ先
  城北中央公園サービスセンター
  TEL 03-3931-3650
  〒179-0084
  練馬区氷川台1-3-1《地図》

https://www.heiwanomori-park.com/?s=1&mode=n&type=park05

〇利用登録は不要ですが、以下のようにルールが決められています。

❶広場内では常に愛犬に注意し、行動を管理してください。
  吠え続ける犬は広場から連れ出すようにしてください。
  ロングリードは他の犬がつまづく原因になりますので、
  広場での使用はご遠慮ください。
❷次の行為の犬は入場を禁止します。
  伝染病の疾患や皮膚病を有する犬。
  狂犬病の予防接種とワクチンを打っていない犬。
  発情中の犬。
  著しい、噛み癖・鳴き癖・けんか癖・その他、他の入場犬に迷惑をかける犬。
  犬を連れていない入場。(大人 子供 共)
  子供だけの犬連れの入場。(幼児 小学生)
  犬だけの入場。(飼い主が場外にいる場合)
  訓練士が職業的な訓練をする犬。
❸フンの後始末は飼い主が責任をもって持ち帰ってください。
  公園のゴミ箱やトイレには絶対に捨てないでください。
❹広場内にはゴミ箱はありません。空き缶・ペットボトル・
タバコの吸殻等は持ち帰ってください。
❺公園往復時の路上でのフンは必ず持ち帰ってください。
❻清掃、草取り、その他作業をするときは、協力ねがいます。
※散歩中は必ずリードを付けましょう。
※飼い主や愛犬の事故、ケガ、その他トラブルに関してはすべて自己責任となります。

〇お問い合わせ
  中野区立平和の森公園
  TEL.03-5860-0024
  〒165-0026 東京都中野区新井三丁目37番78号《地図》

koukun

Share
Published by
koukun

Recent Posts

犬おもしろグッズ

衣料関連グッズ くつろぎグッズ…

1年 ago

犬が食べてはいけない物一覧

ミックス犬は勿論、犬は一般的に…

1年 ago

ミックス犬はお勧めです

親が異なる品種の犬同士から生ま…

1年 ago

ミックス犬の飼い方

犬を選ぶにあたって 小型犬にす…

1年 ago

ドッグラン利用の心得

ドッグランは、犬がリードを外し…

1年 ago

幸くん 日記

2024年5月3日(金) また…

1年 ago